【リフォームの図書館・浦添店】浦添市宮城S様邸 屋上防水塗装工事 その2
こんにちは!
リフォームの図書館・浦添店ヨシダです!
前回ご紹介した浦添市宮城S様邸の続きです
前回の記事↓↓
浮いていた塗膜を剥がし、高圧洗浄まで終わった状態です!

最初は下塗り作業です!
下塗り材は水性エポキシプライマー。
これを先に塗ることでコンクリートと旧塗膜に接着してくれるので
塗料が剥がれにくくなります

次に中塗り作業です!
中塗り材はボースイテックス#2000。
この塗料は耐水・耐熱・耐寒にすぐれた防水材です

ボースイテックスは2回塗りをしてムラなく仕上げていきます

最後に上塗り作業です!
上塗り材はヤネクールU。
ボースイテックスのトップコートの使用し、防水材としての機能を長期にわたり持続させてくれます
その他にも太陽の熱を反射させてくれるため、表面温度を低下させ
室内温度も下げてくれます
汚れにくく、雨による洗浄性にもすぐれています

before

after

2週間の工事期間お世話になりました
今回の工事費用は約¥500,000(抜)でした
リフォームの図書館・浦添店ヨシダです!
前回ご紹介した浦添市宮城S様邸の続きです

前回の記事↓↓
2023/05/18
こんにちは!リフォームの図書館・浦添店ヨシダです!浦添市宮城で屋上防水塗装工事のご契約を頂いたので、ご紹介いたします家主様の依頼は室内天井の白い粉が気になるとのことでした・・・屋上を見てみると水がたまる箇所があり、塗装も剥がれていました。その為雨水などがコンクリートに染み込んで室…
浮いていた塗膜を剥がし、高圧洗浄まで終わった状態です!

最初は下塗り作業です!
下塗り材は水性エポキシプライマー。
これを先に塗ることでコンクリートと旧塗膜に接着してくれるので
塗料が剥がれにくくなります


次に中塗り作業です!
中塗り材はボースイテックス#2000。
この塗料は耐水・耐熱・耐寒にすぐれた防水材です


ボースイテックスは2回塗りをしてムラなく仕上げていきます


最後に上塗り作業です!
上塗り材はヤネクールU。
ボースイテックスのトップコートの使用し、防水材としての機能を長期にわたり持続させてくれます

その他にも太陽の熱を反射させてくれるため、表面温度を低下させ
室内温度も下げてくれます

汚れにくく、雨による洗浄性にもすぐれています


before

after

2週間の工事期間お世話になりました

今回の工事費用は約¥500,000(抜)でした

【リフォームの図書館・浦添店】
営業時間 9:00〜18:00
定休日 日曜日
電話番号 (098)943-4653
メールアドレス yuimaru.urasoe@gmail.com
住所 浦添市安波茶2-10-1-1階
リフォームのご相談はお気軽に! お得情報も配信♪
↓↓↓
営業時間 9:00〜18:00
定休日 日曜日
電話番号 (098)943-4653
メールアドレス yuimaru.urasoe@gmail.com
住所 浦添市安波茶2-10-1-1階
リフォームのご相談はお気軽に! お得情報も配信♪
↓↓↓
